SL-Zaurus
SL-C Zaurusの4桁機を主に扱っています。
あなたもこの心強い相棒がいれば。
ザウルスNetfront3.1でGeocitiesを使う
クロックアップとクロックダウンをフル活用
MP3を聞くだけなら78*3MHzでたくさん。処理の重い作業はクロックアップで時間短縮。
おすすめサイト LinuX zaurus Toybox 〜りなざうおもちゃばこ〜
Mobile Newsさんはザウルス関連のも扱ってくれています。
ULTRAPOP.JPさんのq2ch,巨大掲示板サイト2ch:ザウルスと2chは相性が良い。
Another Zaurus BlogRollingは自動でZaurusやザウルスが含まれているBlogを巡回しています。
ワンポイント
SL-CシリーズZaurusを入手したら真っ先にKeyHelper(LinuZau ToolBoxさん)をインストールしよう。
慣れてきたらターミナルを入れれば別世界。おすすめはいとしのlizaさんの日本語端末 Konsole
ACアダプタはW-ZERO3用でもPSP用でもただしザウルスやW-ZERO3用のアダプタでPSPを接続するときは充電だけに。
USB充電ケーブルを使用しているときは充電に留めよう。
SL-C1000は1GB以上のSDカードがあれば別世界、無ければタダの箱相当。
Zaurusを購入するときは256MBぐらいのSDカードかCFカードを持ちましょう。バックアップに便利
SDカードをまったく持ってない人はSL-C3000系が妥当
自分の近くに常にPCがあるのならばSL-C860以下が使いやすいと思う
SL-C4桁機はUSBホストケーブルがあるとちょっと幸せ
重大なデータは本体メモリへ保存しましょう、起動の暗号をかけましょう
SL-C4桁Zaurus 買っておきたい周辺機器
★1GB以上のSDカード、SL-C1000/3000/3100の場合はもう一枚1GB以下のSDカードかCFカード
★USBホストケーブル W-ZERO3esやシグマリオン3用と併用可能
★LCD保護用シート
KwinsかBitwarpなどの安い定額モバイルプランのカード
無線LANカードは微妙。PSPがあったらいらないかも。
Linuxコマンドリファレンスの本など
PC フルに使うのならMac以外
USBホストで接続できた機器
PSP iPod 5G(60GB) iPodnano8GB ハギワラシスコム(再フォーマット必要)以外のUSBメモリ
単機能のカードリーダー(マルチカードリーダー以外)
PC用USBキーボード 大抵のマウス
AH-F401U(認識したのみで、接続は新たにドライバが必要だが、存在しないかも)
既知の不具合など
SDカードスロットは通常は1GB以下のSDカードしか使えない(SL-C700〜SL-C3100)
ドライバインストールで2GB以上のSDでQTで使えてもZaurusメニューやカーネルアップデートには使えない。
SDHCはSDカードスロットからは使えない。CFカードなりUSBホストでなんとかなる。
SL-C1000のUSBコネクタはあまり頑丈ではない。
SL-C3000/SL-C1000は塗装がはがれやすい。
SL-C3000は当たりはずれが大きい。HDD機はSL-C3100かSL-C3200で
SL-C1000とSL-C3000(恐らくSL-C3100も)は4GB以上のカードを扱う時の注意。換装でもCFカードからでもマスストレージ使用中にエラーが出る。Wallus.Visit:C3000HDD換装による不具合
SL-C1000で2GBのSDを使ってマスストレージを使うと転送に失敗することがある(自分のやつだけか?原因不明)
スワップファイルをメモリーカードで生かしているときはマスストレージを使わないこと。
面倒でもUSB2.0カードリーダーがいい。
Tips
PSPがあれば周辺機器は少なくて済む。USBホストでPSPをUSBメモリ代わりにできる。
ACアダプタとUSBケーブルが共用できる。
部首変換は電子辞書から漢字辞典へいき、複合検索を使う。
予定表を頻繁に使うなら予定表++を高速起動にする。高速起動が入って無くても動作が速いけど。
メールが多いときはmboxexportでバックアップをする。インストールが必要。
動作が重く感じるならNetFrontを先に閉じよう。
SDカードをswapとして使うと立ち上げられるアプリの数が増える。32〜64MBがベスト
動作が重く感じられる時は本体メモリを作業エリアにしている場合、SDへ退避する。SDカードへデータを移し、シンボリックリンクを張る
SL-C1000は安価で壊れても安心。NANDバックアップとSDカードのバックアップをとっておけば元の環境へ戻すことができる
※バックアップをとるには256MB〜1GBのSDカードがあるといい
http://www.youtube.com はザウルス単体でダウンロード、視聴が可能
Piyo Piyo Labs の 「YouTube ダウンロード」
必要なツール 阿川氏のページ mplayer zplayer
モバイル専科 SL-C3200 6GBHDD
引退:SL-C1000がお役御免になったら